茄子のはさみ焼き 大失敗の巻き

夜ご飯!

またまた、割引き品で作りました!今回は20%OFFで買った牛豚ひき肉です!

週末の買い出しでお野菜が高く、買わなかったら(買えなかった)、案の定途中でなくなってしまいました。なので良く行く近所の八百屋さんへ!野菜とかフルーツを色々買いました。この八百屋さん、ほんとにやすくてありがたい!イチゴの時期は1パック¥250くらいで売ってるんです、しかも美味しいし。

いろいろ買ったのですが、茄子5本入って¥165だったので割引きの挽き肉とあわせて、茄子のはさみ焼きにしました。

茄子を切って水にさらして、水分拭き取って片栗粉まぶして、茄子+肉+茄子で挟みました。なのに、剥がれました💦

きちんと片栗粉をまぶしてぎゅっとしたのに、焼いてひっくり返すとき、崩れました💦もう途中から諦めて丁寧にひっくり返すことを放棄しました。

夜ご飯作っていたら子どもに、ご飯何??って聞かれたので、茄子と肉がはがれちゃったはさみ焼きって言ったら、笑われました💦でも、茄子にも肉の旨味が染み込んで味は美味しかったです。

いつも茄子のはさみ焼きを作るときは、茄子を輪切りしているので、たぶん剝がれにくいのかな??輪切りだと小さいからいっぱい作らないとなので、今回は時間がなかったので縦に切って挟んだのが敗因だと思います。急がば回れ、手抜きはダメですね…まぁ、食べられないほどの失敗ではなかったので良しとします!!

タイトルとURLをコピーしました