夜ご飯!
まずは、豚丼!ちょっと(かなり?)前に【ウワサお客さま】って番組で「横浜高校の名物寮メシ」を作っていたのを見て、豚肉に顆粒だしをまぶしてから焼いているのが美味しそうでずっと作りたかったのですが、やっと作れました。
朝、豚肉に顆粒だしをまぶして、鍋にタレの材料を入れてから出勤しました。小麦粉をまぶして焼いて、温めたタレにドボンして完成!玉ねぎも先に炒めて一緒にたれに漬けました。(たれの分量はネットに載っているのを参考にさせてもらいました。)



この豚丼、とても簡単だけど、顆粒だしをまぶしているからか、コクがあってすごいおいしかったです。豚肉450gくらいあったけどペロリでした!!この日は仕事から帰った後、娘の用事で出かけていたので時間がなかったのですが、本当にすぐできました!簡単&美味しいので、また作りたいです!
あとは、昨日の夜ご飯のオムレツの中身が少し余ったのでケチャップとソースを混ぜて、ピーマンに詰めてチーズを乗せてグリルで焼きました。昨日の夜、中身だけもう少しお替りしようか迷っていた息子に、中身が余ったらどうするの?って聞かれたので、明日の夜ご飯に使うって言ったら、何作るの?って興味津々。内緒!って言っておきました。そしたら食べるのやめとくって。でも、ちょうど買ってきた食パンが置いてあったので食べてましたけど。すごい食欲ですね💦


子ども達めちゃ美味しいって言ってくれました。余り物だけど美味しく食べられて良かった!!実は最初はピザ用チーズをピーマンの上に丁寧に乗っけていたんです。でも落ちるし、時間ないし、もういいやって思って上から適当にかけちゃったんです。そしたら、落ちて焼けたチーズがめちゃ旨い、今度チーズだけ焼いてって、言われました。ココットプレートでやったのでチーズは全くこびり付かずきれいに取れました。


